北名古屋市と長久手市のサッカー教室マジーアゴールデンエイジサッカースクール「お知らせ・お客様の声」ページ

CONTACT CLASS

MENU

NEWS

NEWS

2019.09.05

「トレセン」とスクール生の特徴

トレセン(選抜チーム)

マジーアGOLDEN AGEサッカースクール
には多くのトレセン選手が在籍しています
8月には、3名のスクール生が参加した
JFAフューチャープログラムにて愛知県が
西日本で準優勝したと報告を受けました
その他にも名古屋/西三河/東尾張/西尾張
/知多トレセン選手が複数在籍しています

マジーアGOLDEN AGEサッカースクールでは
より高いレベルの選抜チームに選ばれる事
を、目的までの目標の一つとして掲げてい
ます
所属チームの一員として、勝利を目指すと
同時に一人の選手として外部から評価され
ることが今後のステップアップには必須だ
からです

かわいい子には旅をさせよ

かわいい子には旅をさせよ
(我が子が可愛いなら甘やかさず世の中の
つらさを経験させた方がよいという意味)
今夏スクール生の中から各セレクションを
通過しスペイン、スウェーデン、アルゼン
チンへ武者修行に行った選手たちがいます

マジーアGOLDEN AGEサッカースクールに
通う方の中には移動の距離感覚が一般とは
違う人もおり、以前こんな強者もいました
「普段飯田から松本まで通っているので
名古屋まででもあまり変わらないです」

現在も岐阜市や可児市、知多市などから
青い鳥クラスにお越し頂いています
豊橋・半田・桑名などから通う子もいました
また、子ども自身で、公共交通機関を乗り
継ぎ、駅から徒歩で通う強者もいます

例1)Kくん(東名古屋校4年生)
尾張旭市→バスで藤ヶ丘→リニモで芸大前へ
駅から徒歩約15分
例2)Nくん(北名古屋校4年生)
北区→地下鉄で伏見へ→地下鉄で上小田井へ
駅から徒歩約18分

お住まいの場所や状況は人それぞれですが
「興味はあるけど時間や距離が厳しい」
とあきらめている方も、一度実際に歩いて
みて子どもの自力通校を検討されてみては
いかがでしょうか

「何歳から」とは子どもにより性格も違う
ため一概には言えませんが、小学校高学年
からは、夢や自らが決めた目標達成の為に
強い信念を持って行動させることで子ども
の心の成長は飛躍的に向上するでしょう

ALL