北名古屋市と長久手市のサッカー教室マジーアゴールデンエイジサッカースクール「お知らせ・お客様の声」ページ

CONTACT CLASS

MENU

NEWS

NEWS

2020.06.07

MAJIAスペイン語(英語)クラス開講!

講師プロフィール

講師:クラウディオ・ヴァスコンセロス
経歴:ブラジリア連邦大学卒 日本文部科学省国費留学生として京都大学・京都外国語大学で日本語・日本文化を学ぶ。その後、名古屋大学・南山大学の大学院で外国語の教授法を学び、現在は英語・スペイン語・ポルトガル語・日本語講師や通訳・翻訳を務める。

子どもの未来の選択肢を増やす

壮大な目標を掲げ日々頑張る子どもたちのため、獲得必須の『スペイン語・英語』基本会話を学べる『外国語クラス』を創設しました。
欧州チャンピオンズリーグの常連では、リバプール南野選手(英語)、レアルマドリード久保選手(スペイン語)、FCポルト中島選手(ポルトガル語)など日本代表選手が各国で活躍しています。また南米のサッカー大国ブラジルはポルトガル語、アルゼンチンはスペイン語が母国語です。

マジーア外国語会話クラス

スペイン語(+英語)基礎会話クラス。
対象:小学4年生(入会2年目以上)~中学3年生
時間:日曜18:00~19:30(入門)/19:30~21:00(初級) 水曜19:30~21:00(入門) 
定員各8名
場所:名古屋市中村区名駅3-13-28名駅セブンスタービル(名古屋駅徒歩2分)
※詳しくはお気軽にお問い合せください

育成年代留学

近年、日本国内で選抜チームを作りスペインやイタリアなどの国際大会に参加する団体も増え、当スクールからも毎年参加者を輩出しています。今後マジーアではさらに個人で海外に挑戦する短期留学の可能性も探っていきます。一昨年度はアルゼンチンの育成環境を視察し、夏休みにはスクール生1名がアルゼンチンへ短期留学しパワーアップして帰国しました。今後ブラジルも含め留学環境を開拓し将来性と強い意欲のある子どもが中学生年代までに集団ではなく「個人で」挑戦できるルートも模索したいと考えています。国際的なルールに則り高校を卒業してからオファーのない留学を実行しても経験上厳しいと言わざるを得ません。同じ費用をかけるのならば早期(中学年代まで)に様々な人種との外国(アウェー)でのプレーを体感し免疫を付けることが、J育成ユースやプロを輩出する強豪高校に進んだ場合に最も重要な精神的支柱になると考えます。

スティーブ・ジョブス 伝説のスピーチ(一部抜粋)

過去の生い立ちを語った後・・・「もちろん、その出来事の繋がりを予想はしていませんでした。しかし10年後に振り返ると、とても明白に見えていました。点と点の繋がりは予測できません。あとで振り返って、点の繋がりに気付くのです。今やっていることが、どこかに繋がると信じてください。何かを信じてください。あなたの根性、運命、業、なんでも構いません。その点がどこかに繋がると信じていれば、他の人と違う道を歩いていても、自信を持って歩き通せるからです。それが人生に違いをもたらします」

ALL